テクノブレイブがドローン運航をトータルで支えるクラウドサービス『SORA GATE』を正式リリース

テクノブレイブ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:濱本 左近寺)は、ドローンの飛行計画から運航管理、記録、共有、さらには保険や機体の有効期限管理までをワンストップで支援するクラウドサービス『SORA GATE』を2025年9月1日に正式リリースした。

■ ドローン運航で顕在化する課題

ドローンの社会実装は急速に進み、測量・点検・物流・防災・農業など幅広い分野で活用されている。しかし、現場では依然として、「日誌はExcelや紙」「インシデントはメールで報告」「保険証書は別フォルダ」「機体の有効期限は担当者の頭の中」といったバラバラの管理が当たり前になっており、これらは、業務効率の低下だけでなく、情報の漏れや安全リスクにつながり、特に複数人が関わる運航では重大な課題となっている。

■ 『SORA GATE』が解決すること

SORA GATEは、こうした課題を解決するために開発されたクラウドプラットフォームだ。

1)フライトブリーフィング(運航前計画)
天候・飛行空域・リスクを踏まえた事前計画をクラウド上で作成。チームや関係者が同じ情報をもとに運航に臨むことができる。

2)インシデント管理
飛行中のトラブルやヒヤリハットを即時に記録し、ステータス管理(発生→調査→クローズ)まで一元化。安全文化の醸成に寄与可能。

3)飛行日誌管理(様式1〜3に対応)
国土交通省が定める様式1〜3に準拠した飛行日誌を簡単に作成可能。さらに、飛行日誌だけでは記録しきれない画像データや補足情報も一元管理できる飛行ノートを搭載。運航の全履歴を網羅的に残すことができる。

4)チーム共有機能
飛行ログ、ブリーフィング資料、インシデント情報、飛行ノートをクラウドで一元共有。関係者全員がリアルタイムで情報にアクセス可能。

5)保険・機体の有効期限管理
契約中の保険証書や機体の登録状況を登録すると、期限を自動で通知。人的ミスによる「期限切れ飛行」を未然に防ぐ。

6)DIPS連携
国土交通省のDIPSシステムと連携。面倒な許可申請や機体情報更新を効率化。

7)天候情報の提供
ドローン運航において、天候情報は非常に重要な要素だ。SORA GATEでは高度180メートルまでの風速情報を提供するので、飛行高度に合わせて情報を確認できる。

これらの情報は、「いつ」「誰が」「何をしたか」といったチームの活動履歴を、ダッシュボードで直感的に確認できる。

■ SORA GATE導入のメリット

市場には既に飛行ログ管理ツールや申請支援サービスがあるが、「インシデント管理」「フライトブリーフィング」「保険や機体の有効期限管理」までを一気通貫で提供するサービスはSORA GATEだけ。特に、インシデントをチーム全体で即座に共有できる機能は、安全運航を義務付けられる法人事業者にとって強力な武器となる。また、業務の事前計画を準備できるフライトブリーフィング機能は業務を遂行するにあたり、関係者間で事前に詳細な内容を共有できるため、安全な運航で臨むことが可能だ。

ドローンは社会を変える可能性を持っているが、その安全運航を支える仕組みはまだ十分ではない。SORA GATEは“空をもっと身近に”という理念のもと、運航に関わるすべての人が安心して空を活用できる環境を提供していく。

■ 30日間の無料トライアルを提供

SORA GATEは、初めて利用される方向けに30日間の無料トライアルを用意。飛行日誌(様式1〜3対応)、インシデント管理、チーム共有、保険・機体の有効期限管理など、すべての機能を制限なく利用可能だ。ただし、トライアル期間は1ユーザのみで利用可能。実際の運用シーンに組み込むことで、業務効率化や安全性向上の効果を実感していただける内容となっている。

 

■ 今後の展望

SORA GATEは今後、外部APIとの連携拡大やAIによるリスク予測機能の強化を進め、より高度な運航支援を実現してまいります。

  • 機体ログの収集、入力の自動化
  • デジタルツイン拡張
  • 双方向ストリーミング
  • 外部API連携によるさらなる効率化
  • AIによるリスク予測・運航最適化

上記を視野に入れ、機能拡充を続けていく予定だ。

※出典元:テクノブレイブ PR TIMESリリースより
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000051501.html

関連記事

  1. 株式会社マゼックスと株式会社リタテラス農業の未来を共創する業務提携を締結

  2. レッドクリフ、「松江水郷祭湖上花火大会」史上最大規模の888機ドローンショーを8月2日・3日に実施

  3. テラドローン子会社ユニフライ、ベルギーで医療物資のドローン配送に関する実証運航を技術支援

  4. エアロセンスから新型災害救助用VTOL型無人航空機の試作機が登場

  5. 株式会社Prodroneが「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始

  6. ティーエスアルフレッサ株式会社が山口県周南市と災害時における医薬品・衛生用品等の供給に関する協定書締結