ドローン×磁気センサで探査が進化!新技術が他社を超える磁気異常検出を実現!

株式会社ワールドスキャンプロジェクト(本社:東京都新宿区、代表取締役:上瀧良平、以下「WSP」)は、独自開発の次世代磁気センサ「JIKAI-M」のドローン搭載実験に成功した。

WSPが独自開発した超高感度の磁気センサ「JIKAI-M」をドローンに搭載し、競合他社のフラックスゲート方式センサとの比較実験を実施した。本実験では、地上に鉄棒を設置し、その上空を磁気センサ搭載のドローンで飛行し、磁気データの取得を行なった。

実験の結果、フラックスゲート方式のセンサでは波形がノイズに埋もれ、対象の検出が困難である一方、WSPの新型センサでは、対象物の位置や影響を正確に捉えることができ、明瞭な磁気マップとして可視化に成功した。

新型センサの特筆すべき点は、磁気ノイズの発生しやすいドローンに搭載してもなお、微小な磁場変化を検知できる点だ。これにより、車両や人が入れない場所や危険区域でも、上空から広範囲かつ迅速に磁気異常をマッピングすることが可能となり、現場の探査手法を大きく変革するポテンシャルを持っている。

今後、この技術を活用し、地雷や不発弾の探査、老朽化したパイプラインの位置特定、埋設構造物の可視化など、インフラメンテナンスや危険物探知の分野への応用を進めていく。また、得られたデータをもとに高精度な磁気マップを構築し、埋没構造物の異常箇所の特定につなげることも視野に入れていく。

※出典元:株式会社ワールドスキャンプロジェクト PR TIMES リリースより
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000119363.html

 

関連記事

  1. 風力発電設備のヘルスモニタリング技術の研究開発を通じ点検技術の安全性向上及び技術を活用した産業振興に関する三者連携協定について

  2. ブルーイノベーションが水力発電所導水路の高度点検に向けたAGV実証を実施

  3. レッドクリフ、「松江水郷祭湖上花火大会」史上最大規模の888機ドローンショーを8月2日・3日に実施

  4. Mrs. GREEN APPLE デビュー10周年記念ライブで初のドローンアート演出を導入

  5. DRONE SPORTSが国際ドローンレーシング連盟(FIDRA)設立に関するMOUを締結

  6. ブルーイノベーションがAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書を締結