株式会社エクセディ(代表取締役社長:吉永 徹也 本社:大阪府寝屋川市 東証プライム上場 以下、エクセディ) は、SORA Technology株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:金子 洋介 以下、 SORA)と、EXEDY Clutch Europe Ltd.(エクセディグループ)がアフリカ諸国におけるドローンとAIを活用したマラリア対策の共同事業について合意したことを発表した。この協業を通じ、両社はアフリカ諸国におけるマラリアの撲滅に貢献していくとともに、社会に貢献できるドローンビジネスの発展を加速させていく方針だ。
協業の背景
エクセディは、ドローンを用いたDaaS(Drone as a Service)を将来成長が期待できる事業領域と捉え、様々な社会課題の解決に取り組んでいる。ここ数年はドローン関連製品の開発や生産に加えドローンを活用したさまざまなビジネス開発にも力を入れている。その一環で、農業用ドローンメーカー Baibars Mechatronics Aviation Industry Joint Stock Company(CEO:C. Erguvan 以下、baibars)への出資をおこない、エクセディの海外拠点を活かして、DaaSビジネスの海外展開を進めている。
一方、SORAは、新興国におけるさまざまな課題の解決を目指し、特にマラリア対策にフォーカスして事業を展開している。独自のAI技術とドローンの空撮データを用いて、マラリアの原因となる蚊の発生源を突き止める「SORA Malaria Control」を開発。さらにアフリカでのマラリア対策を一層加速させるため、信頼できる日系ドローン関連企業 で、アフリカに拠点をもつ協業パートナーを探していた。
今回の協業により、「SORA Malaria Control」で突き止めた水たまり等のマラリア発生源に、エクセディグループが提供するドローンで、環境負荷の低い殺虫剤を効率的に散布することが可能となる。
エクセディの今後の展望
エクセディは、今回のマラリア撲滅事業のようにドローンを活用した社会貢献事業に取り組んでいく方針だ。
※出典元:株式会社エクセディ PR TIMESリリースより
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000141550.html